ニュートンを知らない科学者を信じられますか。
ニュートンやアインシュタインを知らない科学者を信じられますか? アンドリュー・テーラー・スティルやアイダ・ロルフを知らない治療家を信じられますか?
新型コロナウィルス拡大防止のために、WHO、各国政府、自治体が必死に活動してる中で、報道やSNS上などで、政府をはじめとして感染拡大防止に努めてる方を中傷したり、上から目線で批評したりしていることには胸が痛みます。安部総理を非難するのは簡単だが、非難してる側は安部総理のバックヤードで活動している専門家集団を超える知識と検証、検討をしているはずがない。いま 一人ひとりにできることは、手洗い、うがい、不要な外出や多くの人数が集まる場所への出入りを一時的に控え、感染拡大の速度をゆるやかにするための、あらゆる人々が協力すべきだということ。無責任な発言や行動を慎み、冷静に判断することです。 群集心理や大衆の暴走こそ危ないと思います。ライブハウスでの感染拡大が報道されているのに、カラオケや飲み会を3人以上でいくのはいかがでしょうか? もうしばらく 慎むようにしていくべきではないか。当院の向かえにインスタグラムで話題のカフェがありますが、店内も満席、店外もマスクをした人が並んでいます。 店員さんはマスクをして忙しそうに働いています。 飲食店などは死活問題だから来た客をありがたく受け入れるのはしかたありませんが、20代前半のインスタグラムでおしゃれなカフェ見つけたから行こうと、電車に乗って、寒い中並んで、換気の悪い狭い店内でマスクもせず、カフェタイムを過ごす若い男女は、いま発熱していなくてもウィルスを運んで歩いてるかもしれないそうです。
知らない、知ってるつもりは 恐ろしいなぁ とつくづく思いました。
日本でも筋膜への手技療法や足病医が保健の使える医療行為になることを切に願います。
整形外科医から見た柔整師 https://www.e-shugi.jp/contents/32/0/
治療家として、学習、研究を重ね、目の前のクライアントにとって、世界一の存在であろうとしなければならないと思います。